2020-10

昆虫館日誌

今年最後の昆虫館はハロウィンムードで歓迎です 10月31日(土)昆虫館

今日で昆虫館は来年の3月末まで冬眠です。雲ひとつない秋晴れの良い天気に恵まれました。なんと最終日とハロウィンが重なり、スタッフの末宗さんが仮面ライダーでお出迎えです。来館者の僕も仮面ライダーに変身。 仮面ライダー受付 変身 ライブカメラ表示...
イベントのようす

10月3日(土)「いどうこんちゅうかん」~ひょうご環境体験館2020~

少しは晴れ間がのぞくかと期待していましたが、空はどんより曇り空。それでも気温が高くなったのは救いでした。 5月の連休に開催予定だった「いどうこんちゅうかん」もコロナ禍で中止に。感染対策で参加者を20人にしぼって、やっとの開催です。ひょうご環...
イベントのようす

10月26日(月)「いどうこんちゅうかん」~山本南保育園2020~

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、そして鳴く虫の秋…。みなさまどんな秋をお過ごしですか。高く澄みきった空に、心も晴れ晴れと、今回は宝塚市にある山本南保育園に、いどうこんちゅうかんはご訪問させてもらいました。 園児たちの可愛らしい元気な声が聞...
昆虫館日誌

晴天の昆虫館、でも寒くてストーブも点火。10月25日の昆虫館

すごく寒い1日の始まりです。ラボには既にストーブが出ていたので直ぐに火を入れました。暫くすると高橋さんが遠方で採集されたサツマニシキを館に持って来られました。凄く美しい蛾の一種です。 サツマニシキの裏面です。とても綺麗です。 サツマニシキの...
昆虫館日誌

今日は昆虫館前で時々ニホンザルの鳴き声が聞こえ、裏山のカエデも少し色づき始めていました。10月24日(土)昆虫館

秋晴れのいい天気でしたが、気温が上がらず、スタッフの野村先生が灯油を買ってこられたのでストーブをつけました。そのため午前中はほとんど虫が動かず、期待していたアサギマダラも飛びませんでした。午後になってやっと、アカタテハ、ウラギンシジミ、キタ...
イベントのようす

2020年10月13日(火) 『いどうこんちゅうかん』〜愛の光こども園〜

まだ残暑厳しい中、今回の『いどうこんちゅうかん』訪問先は、自然豊かな景色に囲まれた 加西市 愛の光こども園。 新型コロナウィルスの感染拡大が収束しない中、園では楽しみにしていたお泊り保育が中止となりました。 しかし、徹底した防止策をとり、一...
昆虫館日誌

シカが侵入したみたいです 10月18日の昆虫館

昨年までは、この時期は来館者が少なくなり、かなりのんびりとした時間を過ごすことができた昆虫館でしたが、本日は76名の来館者があり、そこそこ多忙な一日でした。ちょっと困った、お客様が来られたようです。確実とは言えませんが、シカが館内へ侵入して...
昆虫館日誌

雨の中、イシガメ、イモリが大人気!10月17日の昆虫館

今日は久しぶりに昨夜からの雨で、秋の深まりを感じる朝になりました。 昆虫館に到着すると、カケスとカワセミの声が聞こえました。 雨の中、最初に来て下さったご家族はラボのカブ・クワと遊んだ後、外の水路でイシガメとずっと遊んでいました。 昆虫館は...
昆虫館日誌

カブ、クワたちがちょっと寒そう?秋の深まる昆虫館

気温の割に肌寒い一日でした。 午前中は晴れ間がありましたが、いつの間にか曇り空になってました。 館内のカブ、クワ達も季節柄 元気がなくなって来たように思えます。 主役もイシガメ・イモリ・トカゲに取られてしまった気がします。 午後から末宗さん...
昆虫館日誌

アサギマダラ、ハリガネムシ、河東小学校

10月10日(土)、台風14号の影響が心配されましたが、昆虫館のあたりは、ほとんど雨もなかったようで、穏やかな一日でした。 本日のお題は3つ、ございます。 アサギマダラ 曇が多いからか、あまり虫はいません。キチョウとヤマトシジミが少し。アカ...
イベントのようす

10月5日(月)宍粟市立河東小学校3年生の「いどうこんちゅうかん」

小学校の手前の大きな橋を渡るときに、初めて揖保川を見ました。 ゆったりした大きな川ですね。その川のまさしく東岸に河東小学校はありました。東側は山。西側には揖保川という素晴らしい環境です。田んぼの稲穂も金色に輝き彼岸花が赤い色を添えています。...
昆虫館日誌

サネカズラの実が赤くなってきました 10月4日の昆虫館

季節が進んでいます。一週間前には聞こえていたセミの声は有りません。昆虫館への道すがら、田んぼのあぜ道には赤い絨毯。 朝からどん曇りのお天気。館内ではあまり虫が見られません。と、なると子供たちは、水路に遊び相手を見つけます。イモリやカメさんを...