みんなも、昆虫調査員!第2回 昆虫調査員研修会(5月29日) 2回目の研修会が実施されました。第2回目の目標は、1回目に採集して、展翅、展脚した標本の同定と、ラベル付けです。これをやらないと、「昆虫標本」のねうちがありません。このブログを読んでいるみなさんも、標本を作ったら、必ずラベルをつけてくだ...2022.06.092022.06.11みんなも、昆虫調査員!イベントのようす
イベント情報昆虫調査員になろう! はじめての標本づくり(国見の森公園) 参加者募集 【応募〆切:4月24日】 昆虫大好きなこどもたち! 昆虫館でたくさんならんだ標本を見て「すごいなぁ」って思ったことあるよね。昆虫の標本、どうんやって作るんだろう? 作ってみたいなあ。もっともっと昆虫のことを知りたいなあ。そう思いま...2022.04.012022.04.30イベント情報
そうだ、虫とりしよう!そうだ、テントウムシの標本を作ろう! テントウムシは、かわいい虫ですが、身近にいつでも見られるのと、展足が面倒なので、あまり標本にしてもらえません。この記事では、テントウムシをきれいに展足する方法の例を紹介しています。ほかの虫にも応用できます。お試しください。2021.02.27そうだ、虫とりしよう!