
おうちで虫の観察
今夜のディナーは?虫によって食べるものは様々です。散歩で見つけたイモムシさんたちを連れて帰り、おうちで育てています。成長するにつれて模様が変わったりもします。「可愛い~」と息子時には手に乗せてみたり、「青い金平糖に黒い針が刺さっているよ!」...
1 ナナフシモドキのあかちゃん
4月10日、窓にふ化したてのナナフシモドキがとまっていました。1㎝に満たない大きさです。(朝来市)
2 ウスイロヒョウモンモドキの幼虫、休眠明け
4月11日 越冬していたウスイロヒョウモンモドキの幼虫が、動き始めました。4例幼
虫ですがこちらも1㎝に満たない大きさです。(朝来市)
立春から始まった初蝶リレーも、4月5日で終了しました。皆様、いままでありがとうございました。引き続き、「そうだ! むしとりしよう!」で情報をお待ちしております。特にお子様の投稿は大歓迎!