イベントのようすギンヤンマ、とったよ!「むしむしデイキャンプ2021」9月18日(土)・9月19日(日)~国立淡路青少年交流の家~ 【1日目】 9月18日(土)台風のち・・・ 今年で7年目のむしむしキャンプも、8月20日からの緊急事態宣言発出のなかでの日帰り2日セットでの開催になりました。「感染対策を最優先に」と国立淡路青少年の交流の家のみなさんと夏から準備を進めてきま...2021.10.032022.02.01イベントのようす
イベントのようす慶野松原(南あわじ市)で虫とり大会! 9月25日(土)「マツとムシのフィールドワーク~慶野松原 探検隊~」と題するイベントが、慶野松原で行われました。(主催:南あわじ市教育委員会・慶野松原根上り隊) 慶野松原は、国指定の「名勝」 名勝ですから、風光明媚なところです。 そのおかげ...2021.09.272023.08.25イベントのようす
イベントのようす昆虫大捜査線in丹波の森公苑(2021年8月28日) ☆彡ゆうぐれ時の捜索☆彡 今回の大捜査線は夕暮れ時。昼間とは雰囲気の違う虫とりのスタートとなりました。 舞台となったのは、兵庫県の真ん中あたり【丹波市】。豊かな自然に囲まれたこの場所で何がとれるかワクワクします。 広い芝生。朝からおべんとう...2021.09.012022.02.01イベントのようす
みんなも、昆虫調査員!みんなも昆虫調査員!リモート研修会「クツワムシ、みっけ」開催しました 2021年8月27日(金)20〜21時、幼児から大人まで、約60名(家族の場合もあるので実数はもっと多いでしょうけれど)の参加にて、リモート研修会、開催しました。 ひとことでいえば、とても、おもしろかったです! プレゼン内容はともかく、子ど...2021.08.28みんなも、昆虫調査員!イベントのようす
イベントのようすいどうこんちゅうかん(キッピー山のラボ・播磨中央公園2021)スナップ写真集 キッピー山のラボで8月4日(水)から7日(土)の4日間、播磨中央公園で8月10日(火)と11日(水)の2日間、「いどうこんちゅうかん」を開催しました。 みんな楽しかったかな? 当日のスナップ写真を、公開しました。どうぞお楽しみください!! ...2021.08.122021.08.14イベントのようす
イベントのようす7月29日(木)「いどうこんちゅうかん」~芦屋学童すぎのこ学級 2021~ 2020年に「いどうこんちゅうかん」で訪れた 芦屋学童すぎのこ学級(芦屋市立岩園小学校内)に、2年ぶりに行ってきました。昨年はコロナがどういうものかがわからなかったので夏のいどうこんちゅうかんはやめることにしましたが、今年はすぎのこ学級の小...2021.08.122021.08.17イベントのようす
イベントのようす8月4日(水)「むしのおえかき」~神戸市立神出児童館2021~ 神出児童館がまたまたお声をかけてくださり、「むしのおえかき」行ってきました。神出児童館では4回目のおえかきです。今年はどんな虫さんたちが画用紙の上に生まれてくるのかな? たのしみでわくわくです! 恒例の、近藤さんの紙芝居「むしのおやこ」です...2021.08.092023.08.17イベントのようす
イベントのようす実施レポート:むしとり合宿 in 但馬牧場公園(2021年7月30−31日) むしとり合宿、但馬牧場公園の第二弾です。(第一弾は6月に実施しました。) すっかり梅雨も明け、夏空のもとでの虫とりとなりました。 参加は、9家族28名。今回は、小さな子どもたちの参加が多かったので、山頂へは行かず、それぞれのペースで林道を往...2021.08.042022.02.01イベントのようす
イベントのようす実施レポート:むしとり合宿 in 但馬牧場公園(2021年6月26−27日) 5月8日(土)-9日(日)に予定していた「むしとり合宿 in 但馬牧場公園」ですが、新型コロナウイルス緊急事態宣言につき、中止となりました。 そのため、6月26日(土)から27日(日)を代替日程に設定し、参加予定者に希望をおききしたところ、...2021.06.282022.02.01イベントのようす
イベントのようす雨の赤穂はカニづくし:昆虫大捜査線 in 赤穂海浜公園(2021年6月19日) 新型コロナウイルス対策のため、各回子ども50人の定員を半分にしました。6月5日午前0時から予約システムで受付開始しましたが、午前の部は0時6分に、午後の部も0時35分に、定員に達してしまいました。楽しみにしていた、たくさんの子どもたちには申...2021.06.232022.02.01イベントのようす
イベントのようす10月3日(土)「いどうこんちゅうかん」~ひょうご環境体験館2020~ 少しは晴れ間がのぞくかと期待していましたが、空はどんより曇り空。それでも気温が高くなったのは救いでした。 5月の連休に開催予定だった「いどうこんちゅうかん」もコロナ禍で中止に。感染対策で参加者を20人にしぼって、やっとの開催です。ひょうご環...2020.10.302021.08.13イベントのようす
イベントのようす10月26日(月)「いどうこんちゅうかん」~山本南保育園2020~ 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、そして鳴く虫の秋…。みなさまどんな秋をお過ごしですか。高く澄みきった空に、心も晴れ晴れと、今回は宝塚市にある山本南保育園に、いどうこんちゅうかんはご訪問させてもらいました。 園児たちの可愛らしい元気な声が聞...2020.10.282021.08.13イベントのようす