むし情報

2月16日(日)久々に冬眠中の昆虫館の様子を見に行ってきました。

当日は雨、例年なら残雪のある頃ですが、周りの山にも雪はありません。本当に暖冬だと実感します。館内に入ってみると、水槽の魚たちや水生昆虫は元気でほっとしました。タガメもじっとしています。庭のキジョランに丸い形の食痕があります・・・。ひょっとし...
むし情報

初蝶ニュース 第2号

こどもとむしの会+佐用町昆虫館のイベントです。だれでも参加してくださいね。
昆虫館日誌

昆虫館は今日は雪

今日は作業の日ではありませんが、昆虫館に行ってきました。どうしてかというと、そもそもの始まりは、去年の5月になります。 以前、佐用町にはウスバシロチョウという美しい蝶が、たくさんいました。ところがこの5年ほどは、シカの群れが草を食べつくすた...
むし情報

初蝶ニュース第1号

この春はどんな蝶たちが、いつごろ登場するのかな? みんなで調べてみよう!

昆虫館日誌

佐用町昆虫館 2020年度 開館日とスタッフ(移転しました)

このページはこっちに移転しました。編集しないでください。→ ログインしてこの記事を編集する