末宗 安之

昆虫館日誌

ニジイロクワガタが仲間入り!新緑の昆虫館。

2021年4月11日 晴れ 本日 晴天なり だが、午前中は風が強く肌寒い。 受付場所は、日が当たらずさらに寒い。 日が登るにつれ暖かくなり、 蝶達も活動開始! 定員オーバーになる事もなく スタッフ来館者共にゆっくり過ごせたと 感じた1日でし...
昆虫館日誌

開館準備その2 開館直前!生き虫も昆虫館に登場!

4月3日(土)の開館の6日前、3月28日(日)に開館準備会その2をスタッフが集まり実施しました。 残念ながら朝からあいにくの雨。それでも屋外の作業を、皆さん合羽を着てがんばってくれました。 昆虫館周りの用水路を最後の仕上げ。汚れた水をポンプ...
昆虫館日誌

開館準備会 その1 子供たちも大活躍!胡蝶しのぶもやってきた!

4月3日(土)の開館まであと20日となりました。本日(3月13日)は開館準備会その1です。 12月以降、落ち葉に埋もれた昆虫館。朝早くから齋藤さん、岡田さん、野村さんが来て新型ポンプで汚れた水を吸い出し、中にいるイモリや魚をいったん確保しま...
昆虫館日誌

2020年、最後の大仕事! 佐用町昆虫館越冬準備会その2

12月6日(日)、寒い朝でしたが日中は好天に恵まれ、今年最後のスタッフによる大仕事がありました。タイトルは「越冬準備会その2]ですが、実質は「網舎のリニューアル」や「休耕田の整備」「ビオトープの草抜き」「落ち葉集め」など、外回りを中心にスタ...
昆虫館日誌

寒い冬が来る前に・・・越冬準備会その1

10月31日(土)で今年度の佐用町昆虫館は閉館しましたが、11月8日、寒い冬が来る前に、スタッフが集まり、室内を中心に大掃除がありました。 まずは貴重な標本を展示室から外してナフタリンの入れ替えをしました。 まず、金属のフレームから標本箱を...
昆虫館日誌

晴天の昆虫館、でも寒くてストーブも点火。10月25日の昆虫館

すごく寒い1日の始まりです。ラボには既にストーブが出ていたので直ぐに火を入れました。暫くすると高橋さんが遠方で採集されたサツマニシキを館に持って来られました。凄く美しい蛾の一種です。 サツマニシキの裏面です。とても綺麗です。 サツマニシキの...
昆虫館日誌

雨の中、イシガメ、イモリが大人気!10月17日の昆虫館

今日は久しぶりに昨夜からの雨で、秋の深まりを感じる朝になりました。 昆虫館に到着すると、カケスとカワセミの声が聞こえました。 雨の中、最初に来て下さったご家族はラボのカブ・クワと遊んだ後、外の水路でイシガメとずっと遊んでいました。 昆虫館は...
昆虫館日誌

カブ、クワたちがちょっと寒そう?秋の深まる昆虫館

気温の割に肌寒い一日でした。 午前中は晴れ間がありましたが、いつの間にか曇り空になってました。 館内のカブ、クワ達も季節柄 元気がなくなって来たように思えます。 主役もイシガメ・イモリ・トカゲに取られてしまった気がします。 午後から末宗さん...
昆虫館日誌

イモリもカメもみんな元気!9月22日(祝・火)の昆虫館

本日は4連休の最終日です。 空は快晴で午前中は少し肌寒く感じました。 9月も4週目に入り秋らしくなってきました。 あの8月の暑さは何処にいってしまったのでしょうか。 昆虫館に到着すると既に開館準備も終了してました。スタッフの皆様ありがとうご...
昆虫館日誌

8月22日(土)の昆虫館 ゾウカブトムシがやってきた!

快晴で都市部は猛暑だったようですが、昆虫館は木陰が涼しく、アブラゼミとツクツクボウシが一日中、時折ミンミンゼミが鳴き、チョウ類やトンボ類もよく目につく、昆虫採集日和でした。予約制の効果か、混雑することもなく、余裕をもって楽しんでいただけたと...
昆虫館日誌

愛情たっぷりの接し方に感動:8月16日(日)の昆虫館

よく晴れた暑くなりそうな朝。 「ひまわり祭り」が中止になり、昆虫館に出展の依頼もなかったので、恒例の『イベント』ができず少々物足りなさを感じていました。幸いにも、本日のスタッフは、「ひまわり祭り」のときのメンバーでしたので、お盆の最終日に「...
昆虫館日誌

8月10日(月・祝)の昆虫館

天気:晴れ、一日館長:野村智範        スタッフ:斎藤泰彦、八田康弘 、岡田浩資来館者数   10時~12時  25人、12時~14時 22人、14時~16時  33人 合計80人 三連休の最終日。 ある予定イベントのリハーサルです。...