佐用町昆虫館オフィシャルブログ
佐用町昆虫館は、4月から10月までの、土・日・祝日に開館します。ご利用は予約制です。
  • 昆虫館ホームページ
    • ライブカメラ
    • 利用案内
    • 交通案内
    • メール会員登録
    • こどもとむしの会ホーム
  • 開館日とスタッフ
    • 佐用町昆虫館の予約
    • 過去の開館日とスタッフ
  • 昆虫館日誌
  • 昆虫イベント
    • 虫とりイベント
      みんなで虫とり!
    • いどうこんちゅうかん
      虫にふれてあそびましょう!
    • 昆虫標本づくり
      昆虫標本をつくろう
    • 幼稚園・保育園・児童館
      幼稚園・保育園・こども園、児童館へ
    • 昆虫学園
      中学生限定のプログラム
  • 昆虫情報
    • みんなも、昆虫調査員!
    • そうだ、虫とりしよう!
    • Youtubeチャンネル
    • 雑誌「きべりはむし」
  • 昆虫館ライブカメラ
  • 利用案内・予約
  • 開館日とスタッフ
  • 昆虫館日誌
  • 昆虫イベント
  • むし情報
ホーム
昆虫館日誌
神戸新聞 西播版に載ったよ!

神戸新聞 西播版に載ったよ!

2020.06.08
昆虫館日誌
シェアする
X Facebook LINE
むしむし

関連記事

昆虫学園

昆虫学園中等部2025 開講!

2025年度の昆虫学園中等部が開講しました。昨年度に引き続き2年目の開催になります。今年度は全6回すべて佐用町昆虫館で実施します。受講生は全21名です。まずはオリエンテーションから。開講の趣旨や活動時の注意事項を確認します。最低限のルールや...
昆虫館日誌

もうすぐオープン!開館準備会その2、準備はできたかな?

3月23日(土)、残念ながらこの日は未明から雨が降る天気でした。それでも4月6日(土)の昆虫館オープンに向けて今日は最終の開館準備会です。今日も朝早くから齋藤さん、岡田さんが水中ポンプを稼働、用水路の清掃を早くから取り組んでくれました。スタ...
昆虫館日誌

夏の終わりも近いけれど…昆虫館は大賑わい!8月25日(日)の昆虫館

今朝は曇り空。お盆も過ぎたというのに残暑厳しく蒸し暑い日になりそうです。ニホントカゲもちょっと暑そう?昆虫館では ミンミンゼミ・アブラゼミ・ツクツクボウシの順で大合唱で迎えてくれました。夏休みも終わりに近づき台風の接近も報道されるので来館者...
昆虫館日誌

はじめてゲット!:10月23日(日)の昆虫館

朝から良い天気でしたが、さすがに少し肌寒くなってきました。半ズボンで来て、『寒い!』という方もちらほら。昆虫館は山あいにあり、周りよりもさらに涼しいので着るものが1枚余分にあると良いかもです。とってもカラフルに描けました!よく遊びに来てくれ...
昆虫館日誌

こんちゅう写真をとってみよう(1)

昆虫写真をとってみましょう
昆虫館日誌

3月13日(日)開館準備会 その1 ラボ&網舎をリフォーム中!

4月2日(土)の開館まであと18日となりました。今日(3月13日)は春の陽気の中、開館準備会その1です。今回も朝早くから齋藤さん、岡田さんが池の中からポンプで汚れた水を吸い出し、中にいるイモリや魚をいったん確保してから高圧洗浄機で掃除をして...
昆虫館2020、ようやく開幕〜キアシドクガが優雅にお出迎え
6月7日(日)の昆虫館

昆虫館の予約

予約のしかた

もっと楽しむ

みんなも昆虫調査員!

入門!昆虫標本づくり

この1週間で人気

【MM Quiz】よくいる緑色のコガネムシを、克服しよう!
2022.03.302023.06.17
みんなも、昆虫調査員! このむし、みつけたら、おしえてね【MM:むしみっけ 2024年版】
2024.04.062025.04.12
【中止】昆虫大捜査線(播磨中央公園)2025年5月17日(土)開催
2025.04.082025.05.17
クマケムシ
2020.04.222024.05.02
みんなも、昆虫調査員! このむし、みつけたら、おしえてね【MM:むしみっけ 2023年版】
2023.05.012025.04.12

タグ

初蝶57 初蛾32 初虫27 カエル8 イモリ5 佐用町昆虫館5 オニヤンマ4 ヒゲコガネ3 なぞの幼虫2 カメ2 カマキリ2 昆虫採集1 虫とり1 初蝶ニュース1

過去の記事

2019年以前の昆虫館ブログ

スタッフ用

ログイン

スタッフ調整・経費精算等

投稿のしかた

佐用町昆虫館と周辺の虫リスト

佐用町昆虫館オフィシャルブログ
© NPO法人こどもとむしの会
    • 昆虫館ホームページ
      • ライブカメラ
      • 利用案内
      • 交通案内
      • メール会員登録
      • こどもとむしの会ホーム
    • 開館日とスタッフ
      • 佐用町昆虫館の予約
      • 過去の開館日とスタッフ
    • 昆虫館日誌
    • 昆虫イベント
      • 虫とりイベント
      • いどうこんちゅうかん
      • 昆虫標本づくり
      • 幼稚園・保育園・児童館
      • 昆虫学園
    • 昆虫情報
      • みんなも、昆虫調査員!
      • そうだ、虫とりしよう!
      • Youtubeチャンネル
      • 雑誌「きべりはむし」
  • ホーム
  • トップ