【募集】みっきぃ昆虫大捜査線(三木総合防災公園)2025年10月11日(土)開催

兵庫県立三木総合防災公園(みきぼう)で「昆虫大捜査線」、はじめての開催です。さてどんな虫がいるのかな。秋の一日、楽しく虫とりしましょう!

9月20日(土)9:00、先着受付開始です。

公園のようす

三木総合防災公園は、三木市志染町にあります。面積200haくらいの広大な公園で、播磨中央公園より広いです。敷地内には雑木林や草原が広がっています。アクセスできる川や池がなく(ため池はありますが近寄れません)水辺の虫はつらいですが、アキニレの植栽が多いので夏は楽しいと思います。今回は秋ですが。

会場となる遊戯広場です。

遊戯広場です
このへんにテントが立つのかな

とりあえずバッタはたくさんいそうです。

雑木林には樹液の出ている木もありました。10月はスズメバチに注意かな。

10月にはいませんが。

はじめてなので、何がいるのかわかりませんが、時期的、立地的には、播磨中央公園の10月のときに近いのではないかと思います。

内容

日時・会場

令和7年(2025年)10月11日(土)
午前・午後の2部制:①10:00~12:00、②13:00〜15:00

各回ごとに、虫のつかまえ方を説明し、虫とりへ。つかまえた虫の展示やしつもんタイムをします。

会場は、公園内「遊戯広場」です。

最寄りは中央駐車場です。駐車場はいくつもありますので、必ず事前にご確認ください。

定員

各回先着100名(同伴の保護者を含む)

参加費

参加費:200円(同伴の保護者も必要。2歳以下は不要)

入園料・駐車料金は無料です。

雨のとき

少雨決行です。

※ 中止のときは、三木総合防災公園ホームページでお知らせします。

持ち物・服装

虫あみ、虫かごなどの虫とり道具、飲料水等。

帽子、長袖・長ズボン推奨。長靴または運動靴。

このイベントのチラシ

このチラシをダウンロード(PDF1.1MB)

申込

三木総合防災公園ホームページ内の応募フォームから、お申し込みください。

お問い合わせ

三木総合防災公園 管理事務所
TEL: 0794-85-8408