昆虫館日誌 8月22日(土)の昆虫館 ゾウカブトムシがやってきた! 快晴で都市部は猛暑だったようですが、昆虫館は木陰が涼しく、アブラゼミとツクツクボウシが一日中、時折ミンミンゼミが鳴き、チョウ類やトンボ類もよく目につく、昆虫採集日和でした。予約制の効果か、混雑することもなく、余裕をもって楽しんでいただけたと... 2020.08.22 昆虫館日誌
昆虫館日誌 愛情たっぷりの接し方に感動:8月16日(日)の昆虫館 よく晴れた暑くなりそうな朝。「ひまわり祭り」が中止になり、昆虫館に出展の依頼もなかったので、恒例の『イベント』ができず少々物足りなさを感じていました。幸いにも、本日のスタッフは、「ひまわり祭り」のときのメンバーでしたので、お盆の最終日に「あ... 2020.08.20 2020.08.23 昆虫館日誌
昆虫館日誌 8月10日(月・祝)の昆虫館 天気:晴れ、一日館長:野村智範 スタッフ:斎藤泰彦、八田康弘 、岡田浩資来館者数 10時~12時 25人、12時~14時 22人、14時~16時 33人 合計80人三連休の最終日。ある予定イベントのリハーサルです。6月2... 2020.08.11 2020.08.22 昆虫館日誌
昆虫館日誌 2匹のカエル物語 8月9日(日)の昆虫館 8月9日(日) 天気 : 晴れ、一日館長 : 野村智範、スタッフ : 岡田浩資、近藤伸一来館者数 : 10時〜12時 41人、12時〜14時 30人、14時〜16時 51人 合計 122人三連休の中日。今日のトピックは、「2匹のカエル物語」... 2020.08.10 2025.02.22 昆虫館日誌
昆虫館日誌 8月8日(土)の昆虫館 ヤマカガシ、モリアオガエルの子ガエルを追い詰める。 8月8日(土) 天気: 晴れ、一日館長 : 野村智範、スタッフ : 茂見節子、安岡拓郎、山内ファミリー来館者数 : 10時~12時 35人,12時~14時 14人,14時~16時 49人 合計 98人 今日も暑い日になりそうな予感が... 2020.08.08 2025.02.22 昆虫館日誌
昆虫館日誌 7月26日(日)の昆虫館 7月26日(日) 天気 : 曇りのち雨、 一日館長 : 野村智範スタッフ : 久保弘幸、岡田浩資、三村寛子(三村ファミリー)来館者 : 10時~12時 25人 12時~14時 30人 14時~16時 38人 合計 93人午前中... 2020.07.28 昆虫館日誌
昆虫館日誌 7月24日(金)の昆虫館 7月24日の昆虫館天候 雨館長 近藤伸一スタッフ 野村智範 八田康弘 橋田一輝天気 雨来館者 96人連休2日目、今日も一日中雨、ニイニイゼミが最盛期のようで、盛んに鳴いていました。昨日から入館は予約制になっています。10~12時、12時~1... 2020.07.25 昆虫館日誌
昆虫館日誌 7月23日(木)の昆虫館 7月23日(木) 天気 曇り時々雨、一日館長 野村智範スタッフ 茂見節子、高橋弘樹、斎藤泰彦(応援)入館者数 10時~12時 22人, 12時~14時31人 14時~16時33人合計88人本日は、「予約制」初日。大多数が家族連れ... 2020.07.24 2020.07.30 昆虫館日誌
昆虫館日誌 7月12日(日)の昆虫館 2020年7月12日(日曜日)天気 曇り館長 岡田 浩資スタッフ 久保 弘幸 野村 智範 齋藤 泰彦 高橋 弘樹来館者 140名今日は雨も一休み曇り空の一日でした。久しぶりに昆虫... 2020.07.12 昆虫館日誌
昆虫館日誌 7月5日(日)の昆虫館 一日館長・スタッフ近藤伸一 野村智範 吉野加津江 吉野時貴来館者 177人本日は梅雨の晴れ間。たくさんの来館者を迎え、うれしい悲鳴。来館者の皆さんには満足いただけたかどうか、少し不安ですが、安全第一で看板の方針で当分の間は運営していきたいと... 2020.07.11 昆虫館日誌
昆虫館日誌 6月21日(日)の昆虫館 天気 晴れ一日館長 野村智範スタッフ 岡田浩資 金子留美子 応援 末宗安之 高橋弘樹来館者 123人今日は、雨降りの心配のない良い天気なので、きっと大勢の来館者があるに違いないと気を引き締めて昆虫館に着きました。すでに... 2020.06.22 昆虫館日誌
昆虫館日誌 6月7日(日)の昆虫館 2020年6月7日天気 晴れ館長 岡田 浩資スタッフ 齋藤 泰彦 久保さんご家族応援 東さん 末宗さん 高橋さん来館者 10:00〜12:00 33人 12:00〜14:00 35人 ... 2020.06.08 昆虫館日誌