いどうこんちゅうかん

いどうこんちゅうかん

【募集】いどうこんちゅうかん(加古川市立志方児童館)2024年7月27日(土)・28日(日)開催します

志方児童館、昨年に引き続き、「いどうこんちゅうかん」開催です!! 先着予約受付中!!小さな子どもたちに、特にオススメ。暑〜いときは、涼しいお部屋で、虫さんと遊びましょう。みんな、待ってるよ〜!!日時・会場令和6年(2024年)7月27日(土...
いどうこんちゅうかん

【募集】いどうこんちゅうかん(洲本中央公民館)2025年8月16日(土)・17日(日)開催します

「いどうこんちゅうかん」は、NPO法人こどもとむしの会 オリジナルの人気プログラム。佐用町昆虫館の楽しさを、他の施設にてお届けする、「移動昆虫館」です。洲本中央公民館、4年連続の開催!!小さな子どもたちに、特にオススメ。暑〜いときは、涼しい...
いどうこんちゅうかん

【募集】いどうこんちゅうかん(八田コミュニティセンター(おもしろ昆虫化石館))2024年8月12日(月祝)開催

兵庫県新温泉町八田コミュニティセンターで、2023年に引き続き2回目の「いどうこんちゅうかん」開催です。涼しい室内で、いろんな虫にふれてあそびましょう。会場周辺での虫とりは難しいです。しかし、八田コミュニティセンターには「おもしろ昆虫化石館...
いどうこんちゅうかん

【募集】昆虫大捜査線 and/or いどうこんちゅうかん(但馬牧場公園)2024年8月10日(土)・11日(日)開催

1日目に「昆虫大捜査線」、2日目に「いどうこんちゅうかん」をします。どちらか1日でも、両方でも、ぜひどうぞ。その1:昆虫大捜査線 8月10日(土)牧場公園なので、牛さんがいます。牛さんがいるということは、「牛さんのうんちを食べる、虫さんがい...
いどうこんちゅうかん

【募集】いどうこんちゅうかん(播磨中央公園)2024年7月14日(日)・15日(月祝)開催

キャンセル待ち多数となっており、これからお申し込みいただきましても、繰り上げ当選の見込みはほとんどありません。悪しからずご了承ください。(6月16日)佐用町昆虫館でふだん体験できる内容とほぼ同じです(虫の種類や数は異なりますが)。昆虫館の利...
いどうこんちゅうかん

いどうこんちゅうかん(さよう文化情報センター)6月2日(日)開催しました

昨年の会場は南光文化センターでしたが、今回の会場は2年ぶりにさよう文化情報センターです。このイベントは、佐用町の子どもたち限定とし、小学校、保育園、幼稚園へのチラシのみでご案内しました。でも、今後予定されている「いどうこんちゅうかん」や「昆...
いどうこんちゅうかん

「いどうこんちゅうかん」開催しました(一宮子育て学習センター)2023年11月8日

小春日和、というより汗ばむくらいのいいお天気。今日の会場、淡路市一宮子育て学習センターは、海の見える丘の上にある、旧遠田保育園。かわいい園舎です。歓迎くださりありがとうございます😊10時から11時は今年度で閉園となる多賀保育所の子どもたちと...
いどうこんちゅうかん

初開催☆いどうこんちゅうかん〖丹波の森公苑〗9月 ✤スナップ写真集✤

たわわに実る丹波栗!秋を感じますね! そんな丹波栗で有名な丹波市にある〖丹波の森公苑〗にて9/16から9/18の3日間、いどうこんちゅうかんを開催いたしました。こちらでは過去に「昆虫大捜査線」でお世話になりましたが、「いどうこんちゅうかん」...
いどうこんちゅうかん

山本南保育園「いどうこんちゅうかん」2023年9月8日

厳しい暑さもやわらぎ、秋の気配を感じられたこの日、今年も宝塚市の山本南保育園に「いどうこんちゅうかん」がやってきました!今日はどんなお友達にあえるのかな?スタッフ達もドキドキワクワクで向かいます。到着したら、早速準備にとりかかります!保育園...
いどうこんちゅうかん

初開催!いどうこんちゅうかん@こどもの館(姫路市)2023年8月27日

夏休み最後のイベント、いどうこんちゅうかん@こどもの館を開催しました!今回の開催場所は、姫路市にある『兵庫県立こどもの館 』です。姫路城のすこし西にある桜山貯水池という池を囲むように、『姫路科学館』『星の子館』『自然観察の森』『桜山公園』そ...
いどうこんちゅうかん

初開催in加古川市立志方児童館〜みんな笑顔の3日間〜2023/8/11.12.13

夏のイベントも終盤、いどうこんちゅうかんの舞台は加古川市。南に工業地帯が広がり、会場となった志方町児童館は加古川市の西に位置し、農業が盛ん。なんと加古川市、"ヒゲブイ"で有名なんです!加古川市のみなさん、知ってましたか〜?自然豊かな志方町。...
いどうこんちゅうかん

「いどうこんちゅうかん」開催しました(岩手県立児童館いわて子どもの森)2023/7/30

前日7月29日は「昆虫大捜査線」をしました。そこで捕まえた虫や夜に捕まえた虫も使って「いどうこんちゅうかん」を開催。いわて子どもの森では、初めての開催です。じつは昨年、2日連続で「昆虫大捜査線」をしようとしたところ、二日目が雨で中止に。急遽...