いどうこんちゅうかん いどうこんちゅうかん(さよう文化情報センター)6月2日(日)開催しました 昨年の会場は南光文化センターでしたが、今回の会場は2年ぶりにさよう文化情報センターです。このイベントは、佐用町の子どもたち限定とし、小学校、保育園、幼稚園へのチラシのみでご案内しました。でも、今後予定されている「いどうこんちゅうかん」や「昆... 2024.06.08 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん 「いどうこんちゅうかん」開催しました(一宮子育て学習センター)2023年11月8日 小春日和、というより汗ばむくらいのいいお天気。今日の会場、淡路市一宮子育て学習センターは、海の見える丘の上にある、旧遠田保育園。かわいい園舎です。歓迎くださりありがとうございます😊10時から11時は今年度で閉園となる多賀保育所の子どもたちと... 2023.11.11 2025.02.22 いどうこんちゅうかん幼保・児童館
いどうこんちゅうかん 初開催☆いどうこんちゅうかん〖丹波の森公苑〗9月 ✤スナップ写真集✤ たわわに実る丹波栗!秋を感じますね! そんな丹波栗で有名な丹波市にある〖丹波の森公苑〗にて9/16から9/18の3日間、いどうこんちゅうかんを開催いたしました。こちらでは過去に「昆虫大捜査線」でお世話になりましたが、「いどうこんちゅうかん」... 2023.10.01 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん 山本南保育園「いどうこんちゅうかん」2023年9月8日 厳しい暑さもやわらぎ、秋の気配を感じられたこの日、今年も宝塚市の山本南保育園に「いどうこんちゅうかん」がやってきました!今日はどんなお友達にあえるのかな?スタッフ達もドキドキワクワクで向かいます。到着したら、早速準備にとりかかります!保育園... 2023.09.22 2025.02.22 いどうこんちゅうかん幼保・児童館
いどうこんちゅうかん 初開催!いどうこんちゅうかん@こどもの館(姫路市)2023年8月27日 夏休み最後のイベント、いどうこんちゅうかん@こどもの館を開催しました!今回の開催場所は、姫路市にある『兵庫県立こどもの館 』です。姫路城のすこし西にある桜山貯水池という池を囲むように、『姫路科学館』『星の子館』『自然観察の森』『桜山公園』そ... 2023.09.10 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん 初開催in加古川市立志方児童館〜みんな笑顔の3日間〜2023/8/11.12.13 夏のイベントも終盤、いどうこんちゅうかんの舞台は加古川市。南に工業地帯が広がり、会場となった志方町児童館は加古川市の西に位置し、農業が盛ん。なんと加古川市、"ヒゲブイ"で有名なんです!加古川市のみなさん、知ってましたか〜?自然豊かな志方町。... 2023.08.28 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん 「いどうこんちゅうかん」開催しました(岩手県立児童館いわて子どもの森)2023/7/30 前日7月29日は「昆虫大捜査線」をしました。そこで捕まえた虫や夜に捕まえた虫も使って「いどうこんちゅうかん」を開催。いわて子どもの森では、初めての開催です。じつは昨年、2日連続で「昆虫大捜査線」をしようとしたところ、二日目が雨で中止に。急遽... 2023.08.28 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん いどうこんちゅうかん@洲本中央公民館 写真集 2023.8.18〜20 暑い日々が続きますね、虫好きのお友達は暑さに負けず元気に虫取りをしてますでしょうか。去年に続き、今年も洲本中央公民館でいどうこんちゅうかんを開催しました。虫なかまのみなさんに会えるのが楽しみで、スタッフも準備に精が出ます。さぁ、お迎えする準... 2023.08.27 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん 7月31日(月)「むしのおえかき」~神戸市立神出児童館2023~ 神出児童館にて、2年ぶり5回目の「むしのおえかき」が開催されました!最初の年に「描きたくない」と言った1年生がもう高1なんですって!昨年はコロナ渦で開催できず、この日をとっても楽しみにしていました。親指姫が座ってそう。近藤さん曰く蓮の花が咲... 2023.08.17 2025.02.22 いどうこんちゅうかん幼保・児童館
いどうこんちゅうかん いどうこんちゅうかん(新温泉町八田コミュニティセンター)2023年8月 スナップ写真集 8月4日(金)・5日(土)の二日間、「おもしろ昆虫展」関連イベントとして「いどうこんちゅうかん」を開催しました。新温泉町在住の子どもたち限定とし広く告知しませんでした。地元の子どもたち、里帰りの子どもたちに、のんびり、じっくり楽しんでもらえ... 2023.08.16 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん 【募集】いどうこんちゅうかん(丹波の森公苑・2023年9月16日(土)-18日(月祝)) !! すべての枠は定員に達しており、キャンセル待ち多数となっています。これからお申し込みいただいても、ご参加は難しいです。丹波地域ではこれまで何度か「昆虫大捜査線」をしましたが、「いどうこんちゅうかん」は、初めての開催。場所は、丹波の森公苑... 2023.08.10 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
いどうこんちゅうかん 4年ぶり! 7月22日(土)「南光ひまわり祭り」に佐用町昆虫館が参加しました。 新型コロナの関係で、自粛傾向だったイベントが、今年は4年ぶりに復活するところが多いようです。地元である佐用町でも「南光ひまわり祭り」の様々なイベントが復活。我が佐用町昆虫館も4年ぶりに「いどうこんちゅうかん」スタイルで7月22日(土)に参加... 2023.07.25 2025.02.22 いどうこんちゅうかん