虫とりイベント むしとり合宿 in 但馬牧場公園 2022 開催しました 国道9号の温度計は「39℃」になっていました。酷暑の中のむしとり合宿、実施しました!!第1部:午後の虫とり=オオムラサキ祭り2日間の虫とり合宿は、だいたい3つのパートに分かれます。第1部は、午後の虫とり。愛宕山の山頂へ向けて歩きます。暑いけ... 2022.07.07 2025.02.22 虫とりイベント
虫とりイベント 【募集】昆虫大捜査線(青森県立三沢航空科学館)2022年8月5日(金)開催 【定員:子ども100名・抽選】青森県立三沢航空科学館は、「大空」と「飛翔」をテーマに、未来を担う子どもたちが楽しみながら、科学する心、感動する心、挑戦する心を育む施設です。すばらしいコンセプトですね。飛行機もよく飛びますけれど、なんといって... 2022.07.05 2025.02.22 虫とりイベント
昆虫館日誌 雨のち曇りの昆虫館(7月3日) 朝、家を出る時には、強い雨が降っていました。「あー、これは一日中雨なのかな」と思いながら、昆虫館に向けて車を走らせました。雨のせいか道はすいています。猛暑が続いた1週間でしたが、今日は、景色も少し落ち着いたようです。山の木々にも、生気がもど... 2022.07.04 昆虫館日誌
昆虫館日誌 昆虫館人気者ボスが亡くなりました熱中症か? 7月2日の昆虫館 今年の昆虫館で一番の人気者ナマズのボスが今朝亡くなっていました。普段いる池の水がいつもより少なくなってボスが浮いていました。裏手の川側に埋めてやりました。ここ数日の暑さで水も蒸発し水温も上がったことが原因と思われます。もう一つ悲しいお知らせ... 2022.07.02 昆虫館日誌
昆虫館日誌 ちょっとした晴れ間に:6月26日の昆虫館 急に蒸し暑くなってきましたが、その分虫も人間も活発になってきているようです。朝からたくさんの方々にご来館いただきました。離れられないくらいお気に入り佐用町内からも遊びに来てくれましたほとんど曇りで、なかなか虫の動かない日でしたが、ちょっとし... 2022.06.27 昆虫館日誌
昆虫館日誌 昆虫館周辺は自然がいっぱい 6月25日の昆虫館 昆虫館内や周辺ではもちろんいろいろな昆虫観察ができますが昆虫以外のさまざまな生き物も生活しています。今日はスタッフの東さんがいろいろな自然を見つけてくださいました。鳥の卵(キセキレイ?オオルリ?)カジカガエルのメスなどです。キセキレイオオル... 2022.06.25 昆虫館日誌
虫とりイベント 【募集】いどうこんちゅうかん(播磨中央公園)2022年8月10日(水)・11日(木祝)・12日(金)開催 終了しました。当日のスナップ写真はこちらにて。キャンセル待ち多数となっており、今後予約をいただいてもご参加が難しい状況です。(7月26日)7月13日(水)午前0時から、先着予約受付開始。「昆虫大捜査線」でおなじみの播磨中央公園で、夏休みのス... 2022.06.25 2025.02.22 虫とりイベント
いどうこんちゅうかん 【募集】いどうこんちゅうかん(但馬牧場公園)2022年7月30日(土)・31日(日)開催 【終了しました】当日のスナップ写真はこちらにて。7月9日(土)午前0時から、先着予約受付開始。但馬牧場公園では、初めての「いどうこんちゅうかん」です!小さな子どもたちに、特にオススメ。待ってるよ〜!!「いどうこんちゅうかん」に参加した前後は... 2022.06.22 2025.02.22 いどうこんちゅうかん
昆虫館日誌 お花が綺麗な6月18日(土)の昆虫館 昆虫館のお庭では、いろんなお花が咲いています。シチダンカカンザシギボウシまずは、大人気の「ヌシさん」を探しています。出ておいで〜!「なになに〜?」とみんな覗き込んで〜ズドーン!「にゅるにゅる〜」やっぱり、さわりたくなるよね~。亀さんもイモリ... 2022.06.20 昆虫館日誌
昆虫館日誌 蒸し暑い日は水辺の生き物が大人気! 6月19日(日)の昆虫館 本日は曇りです。蒸し暑いです。館内はクーラーをかけましたが、余り効果なしです。朝から末宗さんが草刈りをして下さってます。齋藤さんと私(岡田)二人でガチャポン用に缶バッジをカプセルに詰めておきました。ある程度はできましたが、まだまだです。スタ... 2022.06.19 昆虫館日誌
虫とりイベント 開催レポート:昆虫大捜査線(淡路島公園 2022年6月12日) 延期となった昆虫大捜査線は。。。初めての淡路島公園での開催となった昆虫大捜査線。 あいにくの天気のため、1日延期して6月12日(日)に開催しました。心配された天気は。。。きもちのいい快晴! むしとり日和!さぁ、淡路島公園の昆虫大捜査線スター... 2022.06.18 2025.02.22 虫とりイベント
いどうこんちゅうかん 【募集】いどうこんちゅうかん(洲本中央公民館・2022年8月19日(金)〜21日(日)) 「いどうこんちゅうかん」は、NPO法人こどもとむしの会 オリジナルの人気プログラム。佐用町昆虫館の楽しさを、他の施設にてお届けする、「移動昆虫館」です。淡路島では、初めての開催です!!小さな子どもたちに、特にオススメ。暑〜いときは、涼しいお... 2022.06.16 2025.02.22 いどうこんちゅうかん