昆虫館日誌 アサギマダラとイカリモンガいっぱいの今日でした。10月16日(土)昆虫館 あすから気温がグッと下がるのを察知してかエネルギーを蓄えようと蜜を吸いに朝から途絶えることなくアサギマダラが飛来しました。10匹近くマーキングしました。子供達もふわふわ飛ぶアサギマダラを採集し観察したあと放蝶しました。この様子だと先週のブロ... 2021.10.16 昆虫館日誌
昆虫館日誌 アカトンボがむしむし広場で飛んでます 9月25日昆虫館 秋晴れの1日、まだまだミンミンゼミやツクツクボウシが鳴いていますが秋の虫の鳴き声も負けじと鳴き、アカトンボが飛んでいます。トンボに詳しいスタッフの東さんが同定に大活躍でした。見分け方を丁寧に教えられていました。来館者はナツアカネやヒメアカネ... 2021.09.25 2021.09.26 昆虫館日誌
昆虫館日誌 むし切り紙細工 9月20日の昆虫館 3連休最後の今日は秋晴れの気持ちのいい1日でした。まだミンミンゼミ、ツクツクボウシが鳴いています。午前中は途絶えることなく来館者が来られましたが午後からは予約も少なくのんびりした1日でした。そんなこともあってキッズスタッフの剣義君はいつもの... 2021.09.20 昆虫館日誌
昆虫館日誌 りっぱなヒキガエルがいました 9月12日昆虫館 昆虫館までの田圃では半分ほど稲刈りが終わっていました。今日の昆虫館でりっぱなヒキガエルに出会いました。今までモリアオガエル、シュレーゲルアオガエル、カジカガエル、トノサマガエルは見かけけたことがありますが、ヒキガエルは初めてお目にかかりまし... 2021.09.12 昆虫館日誌
昆虫館日誌 幼虫がいっぱいの昆虫館 今日は晴れ間が出たり雨が降ったり天気が目まぐるしく変わる1日でした。夏休みも終わり学校が始まっているせいか午前中は来館者もそこそこ来られましたが午後は久しぶりにのんびりした昆虫館でした。そのせいかゆっくり虫を探す時間もあって蝶や蛾の幼虫をけ... 2021.09.04 昆虫館日誌
昆虫館日誌 ニホンザルが見送ってくれました 今日も雨でした。それでも来館者は予約数ほぼ満席で途絶えることなく来られました。閉館間際には久々ニホンザルが昆虫館周辺に結構出てきて、今日のキッズスタッフをしたって見送ってくれました。ニホンザル今日もキッズスタッフが活躍してくれました。雨の中... 2021.08.21 昆虫館日誌
昆虫館日誌 雨が降り続いてもセミは鳴き続けています。 雨が続いて昆虫館裏の川も増水しています。濁流の音がする中でも、アブラゼミ、ミンミンゼミの鳴き声は一日中途絶えることがありませんでした。昆虫館裏の川雨でも途絶えることなく来館者は来られ、今日は館内だけでしたが生き虫を触って楽しまれていました。... 2021.08.14 2021.08.15 昆虫館日誌
昆虫館日誌 昆虫本「昆虫館はスゴイ」送られてきました サルスベリが満開で夏真っ盛りという中、昆虫館では午前中ツクツクボウシが何回も鳴き始めていました。さすがに午後にはヒグラシも鳴き、季節が入り混じっている感がしました。サルスベリ満開今日、全国昆虫施設連絡協議会編の昆虫スゴイが送られてきていまし... 2021.08.07 2021.08.15 昆虫館日誌
昆虫館日誌 カエルからセミにバトンタッチ 梅雨明けで鳴き声の主役がセミに変わっています。ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、アブラゼミ、ヒグラシの鳴き声がする中、羽化後のヒグラシも見かけました。ヒグラシ水路のモリアオガエルのオタマジャクシも次々上陸していってます。館内クワガタマンションでは... 2021.07.22 昆虫館日誌
昆虫館日誌 キベリハムシが発生し始めています。 やっと雨が上がった1日となりました。1週間前には見なかったウスバキトンボがたくさん飛び交っています。昆虫館のサネカズラには数匹のキベリハムシが発生していました。モリアオガエルのオタマジャクシもカエルになって来ています。キベリハムシ来館者も熱... 2021.07.10 昆虫館日誌
昆虫館日誌 昨日からの雨で川は増水ミヤマカワトンボは避難 先週に続いて午前中は雨でしたが昼からあがりました。昆虫館裏手の川が増水、川から避難したミヤマカワトンボが昆虫館内や周辺で結構見られました。周辺ではちょっと早めのカラスビシャク(ハンゲ)の花が咲いていました。ミヤマカワトンボカラスビシャク今日... 2021.06.19 昆虫館日誌
昆虫館日誌 久々の雨でカタツムリやカエルが元気です。 神戸を出るときには雨は降っていませんでしたが昆虫館に着くと本降りの雨で、カジカガエル、モリアオガエルが鳴き、何種類かのカタツムリが生き生きと活動する1日でした。 モリアオガエルメスモリアオガエルオスカジカガエルハリママイマイ午前中は結構雨が... 2021.06.12 2021.06.14 昆虫館日誌