幼保・児童館

幼保・児童館

佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画★エコロコしぜんたいけんin佐用町〜2024年5月16日(木)3日目最終日PM〜【三日月保育園】

いよいよラストは三日月保育園、元気な声も今日でおしまい…さびし〜!そして、残念なことに突然の雨!三日月保育園は面白い虫が多かっただけに、虫とり好きなスタッフはとても残念(TдT)近くを流れる志文川は、生き物豊か。びっくりするくらいの美しい光...
幼保・児童館

佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画★エコロコしぜんたいけんin佐用町〜2024年5月15日(水)PM〜【南光保育園】

本日午後に訪問したのは「ひまわりドーム」のすぐ近くにある南光保育園です。見晴らしの良い、自然豊かな風景の保育園です。先生方に聞くと、こどもたちはとても楽しみに待ってくれていたようです。まずは上手に採集できるように、スタッフでちょうちょのつか...
いどうこんちゅうかん

「いどうこんちゅうかん」開催しました(一宮子育て学習センター)2023年11月8日

小春日和、というより汗ばむくらいのいいお天気。今日の会場、淡路市一宮子育て学習センターは、海の見える丘の上にある、旧遠田保育園。かわいい園舎です。歓迎くださりありがとうございます😊10時から11時は今年度で閉園となる多賀保育所の子どもたちと...
いどうこんちゅうかん

山本南保育園「いどうこんちゅうかん」2023年9月8日

厳しい暑さもやわらぎ、秋の気配を感じられたこの日、今年も宝塚市の山本南保育園に「いどうこんちゅうかん」がやってきました!今日はどんなお友達にあえるのかな?スタッフ達もドキドキワクワクで向かいます。到着したら、早速準備にとりかかります!保育園...
いどうこんちゅうかん

7月31日(月)「むしのおえかき」~神戸市立神出児童館2023~

神出児童館にて、2年ぶり5回目の「むしのおえかき」が開催されました!最初の年に「描きたくない」と言った1年生がもう高1なんですって!昨年はコロナ渦で開催できず、この日をとっても楽しみにしていました。親指姫が座ってそう。近藤さん曰く蓮の花が咲...
幼保・児童館

えほんができあがったよ!

「いどうこんちゅうかん」からうまれた あの かみしばいが、絵本になりました。6月24日から佐用町昆虫館で販売開始です。600円!この絵本を手に取ってくれたこどもたち・おとなのみなさんが、虫の顔やなまえをおぼえて、もっともっと『むしさんとなか...
幼保・児童館

佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画!エコロコしぜんたいけんin佐用町-2023/5/16(火)【南光保育園・三日月保育園】

去年に続き、今年もやってきました!この企画。楽しみにして待っていてくれた園児さんたち。元気な笑い声と大歓声につつまれてのスタートとなりました!2023/5/16(火)南光保育園🌻🌻🌻すぐそばに千種川が流れる自然豊かな保育園。どーーんと広い園...
幼保・児童館

佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画!エコロコしぜんたいけんin佐用町5月18日(木)AM【利神保育園】

佐用町の保育園・幼稚園の訪問2日目。利神保育園に訪問させていただきました。かわいい子どもたちと一緒に、むしさがし&新プログラム『おはなぷかぷか』を楽しみましたよ!!園庭でどんなむしさんに会えたかな~♪どんなおはなさんを見つけられたかな~♪ど...
幼保・児童館

佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画!エコロコしぜんたいけんin佐用町-5月18日(木)PM【佐用保育園】

さて、2日目の午後は佐用町で一番大きい佐用保育園にやってきました!              広い園庭に、大きなこいのぼりが泳いでいる素敵な保育園です。私たちが到着すると、水筒をもって帽子をかぶり、準備万端でお出迎えしてくれました!さて、今...
幼保・児童館

佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画!エコロコしぜんたいけんin佐用町-5月19日(金)AM【佐用マリア幼稚園】

佐用町の保育園・幼稚園の訪問3日目。今日は朝から、たくさんの雨が、、、。こどもたちと『むしさがし』ができないな~と残念な気持ちでしたが、園につくと、ニコニコ笑顔の子どもたちの姿が、すぐ目につきました❤去年のエコロコ自然体験を覚えていた子ども...
幼保・児童館

佐用町昆虫館・ひとはくコラボ企画!エコロコしぜんたいけんin佐用町-5月19日PM【上月保育園】

ついに最終日!さて、最終日の午後は、上月保育園に遊びに行かせていただきました。午前中は土砂降りの雨だったのですが、だんだんと小振りに!もしかしたら一緒にむしとりができるのでは?そんな淡い期待を抱きながらお邪魔させていただきました。さて、どう...
いどうこんちゅうかん

2022年9月15日『いどうこんちゅうかん』🐝宝塚市山本南保育園

9月中旬残暑が厳しいこの頃、宝塚市の保育園へ、むしむしスタッフが子どもたちに会いに行ってきました。園に着くと、元気いっぱいの子どもたちが早速歓迎してくれました。『どんなむしさんみせてくれるの〜?』『むしさん、こわいの…』『たのしみーー!』こ...