佐用町昆虫館日誌

昆虫館日誌

少し暑さも和らいだ・・・? 9月10日の昆虫館

9月になり、光の強さもすこし変わってきました。 昆虫館の周りの木々も、種類によっては既に落葉が始まっています。 スタッフの茂見さんは、元気いっぱい、朝から全開です。 昆虫も夏の虫から秋の虫へ移行してますね。 ナツアカネやアキアカネが多くなり...
昆虫館日誌

蝶がたくさんやってきた!9月9日(土)の昆虫館

少しずつ秋の気配が漂い出した今日の昆虫館。それでもミンミンゼミが頑張って大合唱しています。 本日、初めて昆虫館スタッフにはいる垣内ファミリー。 トンボを調べたり… オヤニラミに餌やりしたり。 かやに入れるトンボをたくさんとってくれたり。 齋...
昆虫館日誌

昆虫好きな子供たちが次々と成果を!9月3日の昆虫館

今日も朝からいい天気です。昆虫館周辺は朝から既にダイミョウセセリやクロアゲハが飛び交います。 今年はアゲハの仲間が良く目撃されます。シカの食害が深刻なエリアなので、少しうれしい傾向です。 今日はキッズスタッフの優君にミッションを伝達。「庭の...
昆虫館日誌

9月最初の昆虫館はとてもにぎやか

昆虫大好きのみなさん。9月になって、秋の虫の鳴き声が聞こえるようになり、ちょっとだけ秋の気分が出てきましたね。みなさんのまわりではどうでしょうか。  2日の朝、昆虫館はしっとりとした湿気に包まれていました。まだセミの声は聞こえていますが、こ...
昆虫館日誌

8月最後の昆虫館はとても楽しい一日でした

8月27日の、佐用町昆虫館のようすです
昆虫館日誌

きれいなミヤマカラスアゲハにみんな夢中!8月26日の昆虫館

いよいよ8月もあと6日。秋の気配です。その証拠に、昆虫館の庭ではちょっとフライング気味の彼岸花が咲いていました。 今日は朝から黒いアゲハが昆虫館の庭に何度もやってきます。大きく、ゆとりのある飛び方は、間違いなく「ミヤマカラスアゲハ」の第3化...
昆虫館日誌

カブトムシ♂2匹採集 8月20の昆虫館

今日は昆虫館入り口前の樹液が出ているナラガシワ周辺でお父さん、子供たちと続けてオスのカブトムシをゲットされました。台風が通過してから少し涼しくなったせいか、ムシの活動が活発化しています。 カブトムシ採集 カブトムシ採集 昆虫館のまわりには以...
昆虫館日誌

猛暑なので、今日はイモリすくい。8月19日の昆虫館

本日 天気は良好。 木々の間からは青空が見えますが周りがうっそうとしているためジメジメして蒸し暑く感じました。順調に開館準備を始めたのですが、クワガタムシ カブトムシの飼育ケース内のマットが高温続きで汚く悪臭を発していたので、金子さんと交換...
昆虫館日誌

セミ採り名人が大活躍!8月13日の昆虫館

3連休最終日ですが、世の中はお盆の帰省客の方々の移動が始まっており、来館者の方々にも「久々に故郷に里帰り」されている方が多かったようです。今日も朝から日差しが強く、昆虫館周辺でもあまり昆虫は飛びません。それでもむしの原っぱ周辺ではウスバキト...
昆虫館日誌

キベリハムシ成虫を発見! 8月12日の昆虫館

連休2日目の昆虫館、今日もムシ好きの来館者の方々が朝早くから駐車場で待機してくれていたので、少し早く開館しました。今日も家族連れの方が多く、「初めてここに来ました」という方もいれば、「昆虫大捜査線」で顔見知りの方々も。共通なのはみんな「生き...
昆虫館日誌

まだまだ暑い夏のなかにも秋の気配 8月11日の昆虫館

ミンミンゼミ ヒグラシ アブラゼミの鳴き声にたまにツクツクボウシの鳴き声ががまざり、そしてセセリチョウの仲間をよく見かけるようになってきています。まだまだ暑い毎日が続きますが虫の動きから秋の気配を感じます。セセリチョウの仲間は地味なチョウで...
昆虫館日誌

暑いので、みんなイモリと遊びました。8月6日の昆虫館

異常な暑さが続きます。昆虫館周辺でも一週間以上雨は降らず、とうとうむしの原っぱの湿地は干上がってしまいました。 スタッフの安岡さんと剣義くんが新たにフジバカマの苗をシカ柵の内側に植えてくれました。 この苗は昆虫館の近くに住んでおられる地元の...