昆虫館日誌

秋の風が吹いています 9月19日の昆虫館

稲刈りの終わった田んぼ、まだ稲刈りの終わっていない田んぼのあぜ道に彼岸花がいっぱい咲いています。「昆虫館にもたくさんの彼岸花が咲いているだろうな。」「赤い彼岸花には黒系のアゲハがよく似合うな。」など思いながら昆虫館に着き館内を一巡り。ちょっ...
昆虫館日誌

台風一過 9月18日の昆虫館

台風が前日に福岡県に上陸し、前夜には四国北部、当日昼にかけて紀伊半島のど真ん中を横断していきましたが、この辺りには大きな影響はなく、連休初日の本日は無事に開館することができました。ただ台風一過といっても一日スッキリと晴れることは無く、曇りや...
昆虫館日誌

りっぱなヒキガエルがいました 9月12日昆虫館

昆虫館までの田圃では半分ほど稲刈りが終わっていました。今日の昆虫館でりっぱなヒキガエルに出会いました。今までモリアオガエル、シュレーゲルアオガエル、カジカガエル、トノサマガエルは見かけけたことがありますが、ヒキガエルは初めてお目にかかりまし...
昆虫館日誌

小さなイモリ:9月11日の昆虫館

暑さのピークも過ぎて、カブトムシやクワガタムシのシーズンは終わりを迎えていますが他の虫たちは元気になってきているように思います。昆虫館の周りでは朝からミンミンゼミが大合唱でした。午前中の来館者の方が、館の庭にやってきたカラスアゲハのメスをゲ...
昆虫館日誌

ぼちぼち秋です 9月5日の昆虫館

つい先週は汗の滲むような気温だったのですが、今日は爽やかな一日となりました。季節の移ろいは早いですね。夏の間チョウやいろいろな虫を呼んでくれたボタンクサギの花はなくなりました。そしてぼちぼちと秋の花が咲きだしました。シュウカイドウやシュウメ...
昆虫館日誌

幼虫がいっぱいの昆虫館

今日は晴れ間が出たり雨が降ったり天気が目まぐるしく変わる1日でした。夏休みも終わり学校が始まっているせいか午前中は来館者もそこそこ来られましたが午後は久しぶりにのんびりした昆虫館でした。そのせいかゆっくり虫を探す時間もあって蝶や蛾の幼虫をけ...
イベントのようす

昆虫大捜査線in丹波の森公苑(2021年8月28日)

☆彡ゆうぐれ時の捜索☆彡 今回の大捜査線は夕暮れ時。昼間とは雰囲気の違う虫とりのスタートとなりました。 舞台となったのは、兵庫県の真ん中あたり【丹波市】。豊かな自然に囲まれたこの場所で何がとれるかワクワクします。 広い芝生。朝からおべんとう...
昆虫館日誌

8月最後の日曜日。オオムラサキやスミナガシの幼虫が育っています。

残暑も少し緩んだと感じた昆虫館 それでも朝から蒸し暑い。 朝一から末宗さんが出動され館周辺の落ち葉を吹き飛ばしてくれました。 本日も開館から閉館まで来館者の予約は一杯でした。 それでもラボ内は余り密はならなかったように思います。 ラボにとど...
みんなも、昆虫調査員!

みんなも昆虫調査員!リモート研修会「クツワムシ、みっけ」開催しました

2021年8月27日(金)20〜21時、幼児から大人まで、約60名(家族の場合もあるので実数はもっと多いでしょうけれど)の参加にて、リモート研修会、開催しました。 ひとことでいえば、とても、おもしろかったです! プレゼン内容はともかく、子ど...
みんなも、昆虫調査員!

みんなも昆虫調査員!リモート研修会「クツワムシ、みっけ」のお知らせ

虫のシーズンも、後半に入ってきました。「むしみつけたよ」情報、続々と、ありがとうございます。 ポスターを見ただけではわからない虫も多いですよね。とくに「鳴き声」。 ♪あれ、まつむしが、ないている、ちんちろちんちろちんちろりん 唱歌「むしの声...
昆虫館日誌

雨の合間に:8月22日の昆虫館

「緊急事態宣言ですが開いてますか?」というお電話を何本かいただきました。予約制で一度に入れる人数を制限する等の感染対策をしつつオープンしています。雨の日が多いですが、この日は午前中はくもりで持ってくれました。 見つめる先は? 良いタイミング...
昆虫館日誌

ニホンザルが見送ってくれました

今日も雨でした。それでも来館者は予約数ほぼ満席で途絶えることなく来られました。閉館間際には久々ニホンザルが昆虫館周辺に結構出てきて、今日のキッズスタッフをしたって見送ってくれました。 ニホンザル 今日もキッズスタッフが活躍してくれました。雨...